├大阪ほんわか読書会 感想☆

第54回ほんわか読書会感想in大阪

ほんわかCafe読書会in大阪・神戸三宮・京都のHPはこちら↓
http://book.geocities.jp/honwakadokushokai/
【第54回ほんわかCafe読書会 in 大阪】
※更正終了??
今日は大阪での一人主催の日
南海も読書会やったり、一人主催やったりしてても、思います、、、
緊張する〜〜〜((((;゚Д゚)))))))
今日の本読んでない〜((((;゚Д゚)))))))
※これは自分の準備問題(゚O゚)\(- -;
今回もお世話になるお店です↓
大阪ロンドンティールーム堂島本店
http://www.london-tearoom.co.jp/shop/doujima/index.html
images.jpg
予約人数を見て、いつもの八人掛け席を予約
でも、誰も来ない、誰も来ない、誰も来ない
心臓バクバク、一層の事、誰もこんといてー(;´Д`A
あ、初参加のHさん来ちゃった( ̄◇ ̄;)
こんにちは、今日は人が多いんですか⁈とHさん
え〜、、、どうなんでしょう(; ̄O ̄)
ちょっと気まずい雰囲気
どうする⁈
sentaku.JPG
そうこうしているうちに
見知った顔のKさん、初参加の方がいらっしゃり、自分だけならず、ゲストの方も緊張気味(;´Д`A
でも、始まっちゃえば
緊張なんぞ、どこ吹く風♪(´ε` )
いえいえ、ゲストの方の雰囲気で、いつもの良い流れに傾いて参りました(^_−)−☆
さて、今回の写真です下矢印1
H23年7月22日大阪読書会.JPG
※席がまばらですねσ(^_^;)
今回の本の紹介コーナーです( ´ ▽ ` )ノ
冊数は少ないですが、思う存分に話して(聞き出して⁉)戴きました(`_´)ゞ
※本のコメントは紹介された内容をMの独断と偏見で編集しております
もしかしたら、ご本人の意図と違う場合がございます
【緊張しっぱなしの主催M】
H23年7月22日大阪読書会M.JPG

『「超」怖い話Κ(カッパ) (竹書房文庫) [文庫]平山 夢明 (著) 』
夏の風物詩として、最高であろうこの本
夏のお昼間に、みの◯んたさんがやってたあ◯たの◯らない世界ではないですが
ノンフィクションなのか、著書の方が聞き集めた、怪奇現象をショートストーリーとして集めた物です(´Д` )
なんか分からないけど、、涙出そうになります
怖いからなのか、悲しみなのか、ちょっと変わった感情がもたげてきます。・゜・(ノД`)・゜・。
『あなたはもっと怒っていい! [単行本]
イヴァン コトロネーオ (著), Ivan Cotroneo (原著), 泉 典子 (翻訳) 』

図書館で借りて、館を出た時に気づく
あ、同じ本借りてた( ̄◇ ̄;)
しかも、読書会でも紹介した気がする(´Д` )
でも、あえて来んかいも本を紹介しました(^人^)
読む本って、どうもその時の自身に必要な本を読んでる気がする^^;
とかく、怒る事に関して、日本人は感情表現力が下手くそだ(>_<) 怒る事に対して、マイナスイメージを持っている事も影響してるかも 世界の著名人や詩人による、怒りのショートエッセイ集となっております( *`ω´) 【初参加のHさんNEW
H23年7月22日大阪読書会Hさん.JPG
『少女ファイト(7) (イブニングKCDX) [コミック]日本橋 ヨヲコ (著) 』
最近、有名になってきているイブニングという雑誌のマンガとなります(^。^)
読書会の最中、バレーに関する本と聞いて、マンガ、永遠の昴のバレエと似てるんですか?と聞いてました^^;
主人公たちはバレーに打ち込む、中学生?!
表紙だけを見ているとバレー日本代表並の貫禄を醸し出しています♪( ´▽`)
パット見、表紙を見て、何かの戦うファイターかなと思ってしまったりと魅力的な絵が全面に押し出されますが、各メンバーが紡ぎ出す言葉の数々にはまる読者が多そうですね(*☻-☻*)
最近、マンガ読みませんが、個人的にスラムダンクやワンピースが好きです♪( ´▽`)
『ST警視庁科学特捜班 (講談社文庫) [文庫]今野 敏 (著) 』
科捜研の◯とか、家族が良く見てた番組がありますが、その一部署では無くもう少し大きい管轄で働く若いけどキャリアを持つちょっと頼りない主人公が中心部で頑張っており、その主人公を支える周りの人達がいるので
なんだかゴレンジャーみたいな科学捜査部隊のようです(`_´)ゞ
科学捜査では、超能力のように事件の真相を暴いたり、プロファイリング等で犯人像に迫ったりします(´-`).。oO(想像)
『もう一人のHさん、初参加ですNEW
H23年7月22日大阪読書会H2さん.JPG
『平林都の接遇道 [単行本(ソフトカバー)]平林 都 (著) 』
華道、柔道、剣道、書道、武士道、道の付く精神文化等、人との接し方、立ち振る舞い等を究める(`_´)ゞ
それは巷に溢れるマナーとは似て非なる物との事
その道のプロで、ふだんは研修というかたちで提供しているものを著書という形で伝授して戴きますm(_ _)m
良い例、悪い例という形で紹介されています
多分、普段の人との接し方の中で本当に何気ない一言、行動(自分は気づいてない)が実は相手にスゴく色々な印象を与えてしまっていると分かるかも(>_<) かがみと一緒でなかなか自分だけではわからない事、人からの忠告やアドバイスがあって気づく事も多いですよね(´Д` ) 『考えすぎて動けない人のための 「すぐやる!」技術 [単行]久米 信行 (著) 』
これ、やっといてー
あ、すいません明日します(>_<) あ、これやらなきゃ、これもしなきゃ ま、とりあえずご飯食べてから♪( ´▽`) 昨日の読者会、ブログにしなきゃ ま、だれも読まないから明日でイイや♪(´ε` ) 誰しも経験した事のある、先延ばしの癖(´Д` ) でも、そんな人達の中で、常に行動的な人っていますよね(*☻-☻*) 何か物を頼んだり、質問しようと思ったらそういう忙しくしている方に頼んだ方がスゴく早く、的確に回答を出してくれます(^_−)−☆ じゃあ、その人達が特別なのか? そうでは無く、擬似としてやる術を知っている事、 要は自転車に乗れるようになるまでは転けたり、倒れたりして、次第に乗れるそんな感覚♪(´ε` ) 【初参加のUさんNEW
H23年7月22日大阪読書会Uさん.JPG
『青春ピカソ (新潮文庫) [文庫]岡本 太郎 (著) 』
日本と の美の二大巨匠がお互いの魂をぶつけ合う(=´∀`)人(´∀`=)
共に共通?している、伝統に囚われないピカソのアバンギャルドな部分、芸術は爆発だ‼と伝統をぶっ壊した岡本太郎氏
このお二人が考えている部分を垣間見れる内容となっているようです
もちろん、言葉の壁や分解の持つ壁紙があるので完全に理解するのは難しいかもしれませんが、二人の巨匠にはそれを乗り越える
Uさん自身も芸術やピカソが大好きで、美術館の絵を通常の何倍も時間をかけて解説まで理解されるようです
『これが私の優しさです 谷川俊太郎詩集 (集英社文庫) [文庫]谷川 俊太郎 (著) 』
最近の本ですかね(^o^)
著者名の谷川さんがデビューした当時20歳代の作品なども収録されています(^O^☆♪
現実と理想のギャップに揺れる作品が多いのですかね( ? _ ? )
また、詩集と云えば、宮沢賢治さんの作品が一番お好きとのことでした(^-^)/
ただ、宮沢賢治さんの本が詩集だったんだと今、気付いたMであった\(//∇//)\

『ビロウな話で恐縮です日記 [単行本(ソフトカバー)]
三浦 しをん (著), 中村 明日美子 (イラスト) 』

Uさんが読まれているブロガーの方も毎日大量に本を読んで、ブログに紹介されているようなのですが、その中から一札ピックアップしたのがこの本のようです\(//∇//)\
三浦シオンさんが書かれている、日記調のブログをこの本に纏められたようですね(^-^)/
題名からして面白そうですが、内容もちびまる子ちゃんのさくらモモコちゃんを見てるような感じのようですよ(o^^o)
【今回で二回目の参加となるKさん】
H23年7月22日大阪読書会kさん.JPG
最近、もしドラでも、コトラーでもそうですが、わかり難い経営の本をより分かりやすく紹介される本が増えてますよね( ? _ ? )
この本ではそんな経営やマーケティングの巨匠であるドラッカーやコトラー、後は、、、、知りませんが♪(´ε` )
そんな五人の巨匠がじぶん達の為に1〜5限の集中講義を進めていってくれるようです(`_´)ゞ
物を作って、それを消費者の方に買って戴く職業の方には、始めての方はもちろん、これまでに習った方も全体像の復習にするには絶好の教材のようです(^^)/~~~
『広報・PR実務―PRプランナー資格認定制度2次・3次試験対応テキスト [単行本]
日本パブリックリレーションズ協会 (編集), PRSJ= (編集) 』

ラストの一冊となりますが、
実は本来予定もってくるの本をお忘れになったようで、勉強中であったこの本を紹介して戴きましたσ(^_^;)
お金を出して宣伝してもらう広報とステークホルダーと云われる株主や投資家の方等、一方的な情報の伝達では無く相互に情報を共有化して仕事に活かしていく為のお仕事のようです(・◇・)/~~~
余談ですが、、本の中にはビッシリと本の解説が手書きで書かれており、参考書がさらに分かり易い内容となってましたね(^O^)
書かれている内容は理解力できませんでしたが( T_T)\(^-^ )
ちなみに、今会議持って来て戴く予定だった本はブルーオーシャン戦略の本で本当に薄くさっと読める本だったようですね(^o^)
以上で本の紹介を終わりますいい気分(温泉)
人数が少ない分、存分にお話し戴きましたグッド(上向き矢印)
ほんわか読書会オフィシャルHP
http://book.geocities.jp/honwakadokushokai/
ほんわか読書会読書会Blog
※H23年度の大阪・神戸北野三ノ宮・京都の日程案内はこちら↓
http://dokushyo.seesaa.net/article/183799455.html
※10月の予定を追記しましたかわいい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA